
SOLD OUT
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
■「宇倍野」とは
「宇倍野」は、兎ッ兎ワイナリーの創設にご尽力いただいた梅垣誠氏が創出した品種のひとつです。
私たちは、この鳥取市国府町の露地でぶどうが悠々と育ってこそ、この地のテロワールを語り得るワインになると考えています。
創業当初の2007年から、梅垣氏と「母なるぶどうプロジェクト」と名付け、数十種類もの交配品種の苗木を自社圃場に定植し、10年以上もの研究を重ね、そのうち2種をようやくワインに仕立てることができました。
気候変動による温暖化により、全国各地でぶどうの色づき不良や産地の北上など主力品種であったぶどう栽培が難しくなっている今日、「宇倍野」はぶどうとしての美味しさと地球環境への強い適応性を併せ持つ、持続可能なぶどう栽培を実現する品種となると判断しました。兎ッ兎ワイナリーからサステイナブルなワイン造りをより体現する形にして、皆様へお届けします。
■「宇倍野2022」
当ワイナリーがある鳥取市国府町は天平時代に因幡国の国庁が置かれて、政治と経済の中心市として栄えた歴史を持つ地域です。国府町の前身は「宇倍野村」に属し、この地の歴史、文化、自然を直接的に連想できる地名こそが、兎ッ兎ワイナリーが目指してきた、この地のテロワールを表すオリジナル品種のワインにふさわしいと考えて「宇倍野」と名付けました。
熟したフルーツの甘い香りに、ボリュームと飲みごたえのある辛口白ワインです。自社が製造した白ワインで類を見ない新しい味わいをぜひご賞味ください。
タイプ:辛口白ワイン
アルコール度数12%
製造本数:190本